Pharmacy Coffee Lab -名古屋市中区千代田 鶴舞公園近くコーヒースタンド-

初めてプロデュースした4坪の小さなコーヒーショップです。
かねてよりコーヒー好きの友人であるオーナーの「好き」を詰め込んだお店作りを行いました。

飲食店経験者のスタッフがいない「コーヒーが美味しい」お店作り。

アメリカはポートランドに所縁のあるオーナーだったこともあり、「コーヒーが美味しい」ことは必須条件でした。その上で、コーヒーショップ経験者がいない状況でしたが、エスプレッソマシンの取り扱いやオリジナルブレンドコーヒー作りなど、丁寧に準備を進めました。

オリジナルメニュー【コーヒーシェイク】

濃厚で本格的なソフトクリームと、スペシャルティーコーヒーを使用したコーヒーシェイクをオリジナルメニューとして提案し、導入しました。

初めから構想にあった訳ではなく、打ち合わせ時にオーナーがチェーンの喫茶店でよく珈琲シェイクを注文していた事に着想をえました。また、4坪という超小規模店舗でも効率的に提供できる商品として最適でした。

古材を使用した風合いのある内装の提案

4坪という小規模でしたので、いわゆる店舗デザインや設計を行う業者さんにはお願いせず、名古屋市中区栄5丁目でアンティーク家具を販売している「STORE IN FACTORY」さんに寸法を指定し、古材を使用してカウンターを作ってもらいました。
また、店内の椅子も、設計に使用していたアンティークのトレドチェアを同店から購入しています。

お店の顔となる看板の作成

愛知県犬山市でハンドペイントや手作りのクラフトサインの制作を手がける「SUNNY NAP」さんに制作を依頼しました。一目で何屋さんか分かるような視認性と街中になじむPOPさを狙いました。

鶴舞駅からも徒歩圏内です。

鶴舞公園の散歩のお供は、Pharmacy Coffee Labのコーヒーがおすすめです。

all photo:fujico

ANOTHER

そのほかのしごと

(C) 2023-2024 MITTS WORKS

MENU